どうも〜、アイアンマンです。
細マッチョ目指して日々精進中です(笑)
ところが、最近、問題が起こりました!
いつもと同じメニューをこなしているはずなのに、食事も気をつけているのに、
なぜか体重が増えてしまったのです!
原因を考えたところ、細マッチョを目指したあたりから、プロテインを変更したので、
もしかしてその影響はないのか、色々と調べてみました。
関連記事はこちらから↓ ↓ ↓
プロテインとは
プロテインとはタンパク質の事です。
タンパク質とは、3大栄養素の1つで、人間の体を構成する重要な有機物ですね。
タンパク質には肉類に含まれている動物性タンパク質と、豆類含まれている植物性タンパク質の2種類があります。
市販されているプロテインは植物性タンパク質を原料に、ビタミンや他の栄養素を混ぜています。
食事だけでは不足するタンパク質を、効果的に吸収することが目的。
私がダイエットを始めた頃は、ダイエット用のプロテインを飲んでいました。
こんな風に300ccの水に溶かして、シェーカーで混ぜて運動後に飲むだけです。
牛乳に溶かして飲むと、より一層美味しくなりますが、牛乳の脂肪が気になる方は水がいいでしょう。
味はと言いますと、ヨーグルト風味とありますが、あまり癖はなくスッと飲める味付。
だいたいいつもエアロバイクで汗をかくとこんな感じです。
これを1年間続けた結果、最低体重は
54.7kgまで落ちました。
体脂肪率にいたっては、なんと12.1%です!
ここまで来ると、今度はリバウンドしないように維持することが目標になりました。
そこで、プロテインは一旦中止し、食事に際してあるものを追加で摂取することを始めました。
食事と一緒に摂取することで、糖の吸収を緩やかにして、急激な血糖値の上昇を抑える効果があると言われているものです。
これは水溶性植物繊維を粉末状にしたもので、小麦やトウモロコシから作られています。
私は食事の度に、レンゲ(大さじ)1杯分をお茶に混ぜて飲むようにしています。
飲み心地は、味は無く、お茶に若干のとろみがつく程度。
今流行りのトクホ飲料水にはこれが入っているものが多く、結構な値段で売られているようです(涙)
元々は、野菜が摂れない方用に開発されたものらしいですが、血糖値が気になる方は試してみてはいかがでしょうか?
体重維持期
エアロバイク、難消化性デキストリンを続けることで標準体重はなんとか維持できるようになりました。
だいたい1回のエアロバイクで400kcalを消費します
体重も58kg〜57kg台で維持していました。
調子に乗って細マッチョを目指すが、問題発生!
ということで、筋肉増強のためにプロテインを再開することにしました。
しかし、プロテインにはたくさんの種類があり、どれを選んだら良いのか迷うことに。。。
そこで、ネットで色々とプロテインについて調べた結果、理想の筋肉をつけるためには、このようなプロテインが必要である事が分かりました。
早速、近所のドラッグストアで購入し、朝食時と筋トレ後に飲むようにしました。
それから、いつものルーティンワークをこなして、プロテインを飲む生活を2週間ほど続けたところ、何かおかしいことに気づきました。
うん?体重が増えてる!
運動量、食事内容、計測時間、全て同条件で測ってみても
日に日に体重が増えている!
なぜだ!なぜなんだ!
頭の中が混乱しかけて、翌日の体重測定では、ついに60kgの大台に突入しました!(涙)
どーして?こんなに頑張っているのに体重が増えるんだ〜!
と、頭の中がプチパニックに陥ってしまい、原因を必死に考えました。
もしかして、新しく飲み始めたプロテインが原因か!?
しかし、プロテインの主成分はタンパク質であり糖質や脂質のように太る原因にはならないはずだが・・・
ネットで調べても、「プロテインで痩せる」とはあるが、「プロテインで太る」はヒットしない。なぜだ?
もしかして、自分は特異体質なのかもしれない。
検証作業
というわけで、確証はありませんでしたが、一旦、プロテインは止めることにしました。
しばらく、プロテイン抜きでルーティンワークをこなし、体重測定に挑むことにしました。
その結果はご覧の通りです。
プロテインを止めて5日目、2018年4月21日の体重は58kg台に戻っていました!(4月16日は60.6kg)
これは、たまたまこのタイミングで体重が減ったのか、プロテインが原因だったのかは、もう少し経過を見てから判断しようと思います。
一つ言えることは、新しいプロテインはダイエット時に飲んでいたプロテインより、胃腸に負担がかかっていた印象があります。
飲んでしばらくは胃もたれ感があり、おならが少し多く出るなど、成分の違いでしょうか?
プロテインに詳しい読者の方がいらっしゃれば、コメントをよろしくお願いします。
まとめ
今回は、プロテインと体重増加について私が体験したことを書いてみました。
内容的には科学的ではない、全くの個人的な見解ですので、異論反論は覚悟しています。
ただし、プロテインにも色んな種類があって、目的毎に飲み方や効果が違うことを知ることが出来て、大変勉強になりました。
この記事が、少しでも、これからプロテインを始める方の参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
プロテインのお求めはこちらから↓ ↓ ↓
【ゾロ目クーポン配布中!】 【2個5%クーポン有】 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味 1050g (約50食分) 減量 プロテイン 大豆 ダウン ソイ ヨーグルト ウエイトダウン ソイプロテイン サバス savas 50食 ザバスプロテイン 大豆プロテイン ソイプロテイン
コメントを残す